04
May
15

Mt.Hamilton

去年の4月にダブルセンチュリーを走って以来、アイスホッケーにハマってしまい自転車に乗る量が減ってました。アイスホッケーのほうはCupertino IceのPHAビギナープログラムを卒業、始めての2014-2015冬季リーグではリーグ2位と準優勝、個人的にもセンターというポジションで得点やアシストでポイントを稼げるようになってきました。

2015夏季リーグには参加せず平日夜にBelmont Icelandで行われているPickupに参加してスケーティングや技を磨きつつ、空いた週末にはライド再開!

ということで再開記念にベイエリア自転車部の仲間とMt.Hamiltonへ。あまり大きな声では言えないけど、涼しい気温でクライム日和。2時間弱で頂上へ。

 

最近よくランニングをしてるので心肺機能はそれほどひどく衰えてないけど、足(とくに太もも)が重い重い、体重を減らすと同時に、とにかく乗って鍛え直すしかない。ご褒美はやっぱりこれ。

 
とても良い刺激になった楽しいライドでした!いくつかイベントにも参加する予定。

https://www.strava.com/activities/297679282 

11
Jan
09

東京滞在 その2 代々木、原宿、渋谷方面

2008年最後の日曜は、鮫洲で運転免許の更新をすませ、大江戸線で代々木へ。普段なら代々木から原宿までJRで一駅移動するんだけど、今回はまったり明治神宮を歩くことに。

Meiji Jingu

年末年始はものすごい人が集まるんだろうけど、嵐の前の静けさというのか、人も少なく、快晴で涼しく、朝の散歩には最高の天気だった。来てた人はほとんどが外国人で写真をとりまくってたので、こちらも遠慮せず写真とりまくり。

Meiji Jingu

木陰から太陽の陽が差す砂利道をゆっくり歩く。落ち着きます。。。

Meiji Jingu

明治神宮に納められるお酒。

Meiji Jingu

あっという間に原宿に到着。竹下通りから裏原宿へ。おしゃれな店の入り口には高い確率でピストバイクが置いてあった。店員がのっているのかは不明だけど、自転車自体がおしゃれの象徴になっているのが今のトレンドらしい。

原宿のBook Offはしばらく前になくなってしまったけど、渋谷にでかい店舗ができてたので、そこで中古の本やCDをじっくりチェック。日本に来た時の楽しみの一つ。毎度のことながら、本や雑誌を買いすぎ、重い荷物をもって実家に戻る。副都心線が開通し、渋谷から練馬まで直通で約15分で行けてしまうのは便利すぎる!

Fukutoshin Line in Tokyo

この日、母親がSoftbankの店でiPhoneゲット!使いこなせるんだろうか・・・

10
Jan
09

Calaveras Loop

天気もすっかりよくなり、今日は1月とは思えないほど暖かくなった。最近あまり乗ってなかったので今日は流し&Calaverasのヒルクライムコースに決定。

家からCalaveras Rdのヒルクライム入り口まで約10キロ、20分ちょいの平坦な道でウォームアップ。ちょうどこのくらい走ると心身ともに準備完了。Calaverals Rdは登り始めの坂がいきなり10-14%あり、そこをかるーくあがっていけると、”おおっ、今日はいけるかも!”となり、そこをあがりきった後ゼーゼーいってると、今日のヒルクライムの雲行きは怪しいなぁ、となる。で、結果はやはり”ぜーぜー”で、占いで凶を引いた気分にw

ケイデンス(クランク・脚の回転数)と心拍数を見ながら、ひたすら登る。あまり急ではない坂では、ペダルを股関節から引く・または上げるように漕いでふくらはぎの筋肉を使い、ダンシングするときのためのふとももや足の前側の筋肉を温存するといい、ととあるベテランアメリカ人サイクリストが言っていた。なんとなくやってみたけど、よくわからないw。

Milpitasの山あいには牧場がたくさんあり、馬や牛が放牧されている。たまに糞が山のようになっているので、呼吸に注意要w

サンノゼから1時間も自転車ではしると、人ひとりいない、大自然の中を一人自転車で登っていけるんですよ。最高に気持ちがいい!

頂上付近からはサンノゼ市街が一望できるんだけど、今日はスモッグ?で真っ白。。カリフォルニアは異例の雨不足で、水位は低いし、空気は汚いし、困ったもんだ。。

頂上で一休み。。

くだりはTour of Californiaでも有名なSierra Rdを一気におりる。こっちからの登りはきつそうだなぁ、でも今度挑戦してみよう。

1月10日の結果

* 走行距離:26.45 mies (42.6km)
* 走行時間:1時間52分46秒
* 平均時速: 14.1 mph (22.69km/h)
* 最高時速: 36.5 mph (58.74km/h)
* 消費カロリー: 1632 cal
* 平均心拍数: 150 bpm
* 平均ケイデンス: 77 rpm
* 登り: 2458 ft (749.2m)

今日のルート:
http://www.bikely.com/maps/bike-path/North-San-Jose-to-Calaveras-Loop

今日の高低差&Grade:
Calaveras Elevation and Grade

09
Jan
09

Rock Bottom Brewery – Frost Byte Winter Ale

Rock Bottom Brewery 季節限定ビール、”Frost Byte Winter Ale” 解禁日に飲んできました。午後6時に解禁、6時半まで1 Pint $1という破格値で飲めるとあって混雑が予想されたので、仕事を早めに切り上げw ロックボトムへ。5時40分ころ混雑度を探るために電話で待ち時間をきくと、待ち時間0とのこと。ヨッシャー飲むぞ~と意気込んで5時55分ごろ到着し、チェックインすると、すでに45分待ちの状態に・・・ orz 早く到着しすぎても飲めないから、解禁15分前にかなりの人が狙ったように来たんだろうなぁ。

名前を入れておいて、とりあえず待っている間でもいいから、ビールだけ買ってこようとバーのほうへ行くと、バーテンダーから直接ビールを買う人の列が・・・6時ちょうどに並んで、ビールが買えたのが6時25分・・・一杯飲み終わった時には6時半過ぎてましたww。 そのあといったトイレにも列が・・・不景気にもかかわらず飲み屋は結構儲かってるのかも。

ビールは、”This deep amber brew is full of robust flavors. A wondrous balance of dark roasted malts and cascade hops. All the while being 7% abv, to help fortify you from the cold.”という説明どおり、飲みやすいダーク色のアンバービールで、アルコール度も7%と少し高め。作りたてはさっぱりしてるけど、作ってから時間がたつと結構苦味が強くなりそうな感じ。飲むなら早めにいくのがおすすめ。

次の季節限定ビールはこちら。

Imperial Raccoon Red
January 29th, 6pm-6:30pm
Tapping party, dollar pints of the new seasonal

04
Jan
09

PEDAL ID

日本滞在中、かなりマニアックな”PEDAL ID” 1/9スケールの自転車モデル発見!

Pedal ID - customized

Pedal ID

シングルスピードのピストバイクの模型なんだけど、すごいのは、ばらして組んでが自由自在で、クランク、タイヤ、チェーン、サドル、ハンドルバー、ステム、ホイールなどのカスタマイズな可能という点。ペダルを回すと、ちゃんと後輪が動くのが本格的。実際には原宿のBLISTERという店で買ったんだけど、店員によると、これからまだまだいろいろなフレーム(TT用とか)やアクセサリが発売予定だとのこと。

Pedal ID

↓の写真はいくつか組み替えてみたモデル。基本セットで、白、黒、赤などがあり、さまざまな色のパーツを組み替えてオリジナル性の高いモデルをつくれます。

Pedal ID

Pedal ID

Pedal ID

Pedal ID

参考:PEDAL ID/MAFIA

04
Jan
09

2008年から2009年へ

2008年はON、OFF共にいろいろ変化のある年だった。節目としては、アメリカに来て10年目の年でもあった。

ONではやはり転職。アメリカに来て2度目。いままで7年勤めたアメリカ系半導体企業を辞めて、アメリカ系ソーラーの会社へ。自分と自分の経験をどう売り込むか、日々成長し、レジメを常にアップデートしておくことの大切さを再確認。特に業務システム系プロジェクトマネージャーでも、開発から、コンサルティング、さらにPMスキルがあると、この厳しい景気の中でも仕事は結構あるようです。3-5年ごとに転職するアメリカ人って結構おおいけど、そのくらいの期間って、新しい会社の文化、政治、プロセスなどを習得し、自分のスキルセットも伸ばしていき、それを駆使してプロジェクトやマネージメントをこなし、次の仕事、会社、ポジションへ進んでいくにはちょうどいい長さなのかも。マンネリ化をさけ、いつも新しい発見や新しいつながり、経験値を貯めていくのはOn, Offに限らず自分の成長にはよさそう。

OFFでは自転車という趣味がもどってきたことかな。以前高校生の時、都内某高校にカスタムロードバイクで毎日通学、あるときは一泊二日で都内から碓氷峠越えで長野の佐久市往復したりしてたけど、約10年ぶりに自転車復活。体力の衰えがすごいけど、w地道に乗っていこうと思ってます。ホッケーはかなりサボってるのですが、もうちょっと練習にはいこうと思ってますw

2009年はどうなるんだろう。Obamaが大統領になり、いろいろ山積みになっている課題に取り組んでいくんだろうけど、やはり気になるのが景気。(といってもすべての問題は絡みあってるけど)期待してるのは、2009年前半に大々的な再利用可能産業への投資や政策を打ち出し、たくさんの雇用をつくり、うちの会社の株を上げw、さらに増えるであろう会社の倒産、解雇から生まれる失業者が就職しやすい流れを作っていく、という約束だけど、どこまで有言実行してくれるかが見物。

03
Jan
09

今年の初飲み

家族新年会中、っていうかただ飲んでます。Rock BottomのRed Racoon最高!

02
Jan
09

東京滞在 その1

分かる人にはわかるけど、都内某所駅前。いまではスタバもあるし、おしゃれな店もボチボチできてるけど、やはりいまいちぱっとしないのはなぜだろう。。そういえば、昔この場所には木造の建物があり、木馬の会を発行する事務所があったな,その裏には森もあったような。。遊園地も下火で、そろそろ消滅してしまうのかなぁ。

Toshimaen Station

親に頼まれてビックカメラの歳末セール品をゲットしに朝一で池袋へ。ww 年末の朝は電車も空いている。普段だったらすごい人の数なんだろうな。”今年も、毎日ありがとう”のつり革広告になぜか癒されるw

Kotoshimo arigatou

開店前に到着w

Big Camera in Ikebukuro

買い物を済ませ、上野へ。アメ横は、マグロや蟹を買いにきたお客さんでごった返している。年末の風物詩。

Ueno

上野ではワイズロードで自転車をみたり、アクセサリなどをチェック。1店あたりのロードバイクブランドカバー数はアメリカよりすごい。イタリア系のバイクから、Corratec(ドイツ系)さらにANCHORなど日本ブランドのバイクがズラーッと並んでいて楽しい。でもアパレルが高すぎ・・・

上野から御徒町、そして秋葉原へ歩いて移動。秋葉ではいろいろ怪しい・面白いモノ発見。たとえば

とかw。臭くなりそうー。

なんでもミックスしてしまう日本人のセンスに圧倒。

その後新宿をブラブラ。スカッと晴れていてとても気持ちのいい一日だった。

Shinjyuku

02
Jan
09

Moleskine City Notebook – Tokyo

今年もよろしくお願いします。

12月末に日本に1週間ほど行ってきました。主な目的はゴールドw運転免許証の更新だったのですが、東京各地もブラブラしてきました。面白いもの、ことがいろいろあったので少しづつ書いていく予定。

まずは、LOFTで発見したMoleskine City Notebook Tokyo。アメリカの本屋ではまだBeijingまでしかないけど、TokyoとKyotoももう発売されてたんですね。有名なMoleskineノートブックで、世界各地の主要都市の旅の記録ができ、自分だけのトラベルガイドが作れる優れもの。

Moleskine - Tokyo

中には電車路線図や主要な場所の地図が含まれてます。これはとにかく便利。わざわざ大きな路線図や地図を開かなくても、ササッとスマートにこのポケットサイズのノートを片手で開いて行き先を歩きながらチェックできます。道に迷ってて地図を見ていても、あまり迷っているようにみえないのがイイ!w

Moleskine - Tokyo - Subway Map

地図は新宿、代々木、原宿、渋谷、上野、皇居周辺、港区、浅草、神田、日本橋などを網羅し、買い物や外国人が行きそうなw有名どころとその周辺はおさえてあります。いろんなところで雑貨、電化製品、自転車用品の買い物したけど、ノートブックで網羅されてる地図でほとんどが済みました。

IMG_2763

さらに旅のノート、メモ、買い物リスト、レストランなどカテゴリーごとに書いていくと、一冊ですべての旅の情報が一元化でき、あとで見直しても楽しい。

世界のいろいろな都市のノートブックがでてるので、ぜひ使ってみてください。

22
Dec
08

エアライン燃油価格の引き下げ

原油価格がどんどん落ちているのに、飛行機の燃油サーチャージがあまり下がらないというニュースがあったけど、やはり1月1日を節目にいくつかのエアラインが値下げを行うよう。

例えばANAの場合、2008年10月1日から12月31日ご購入分までで海外で販売される場合の燃油特別付加運賃(1旅客1区間片道当たり)は312米国ドルだけど、2009年1月1日ご購入分より片道204米国ドルとなり往復の燃料費だけで$200以上下がるのはうれしい。

https://www.ana.co.jp/topics/unchin/info.html#02

でも今回はプレミアムを払わされた気分・・・とりあえずスマートeチェックインでいい席がとれたのでヨシ。




May 2024
M T W T F S S
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

Pages

Flickr Photos

上位クリック

  • None